産休・育休後の仕事にモチベーションが上がらない時の対策

考える女性

出産・育児のための長期休暇を取った後、働く意欲が落ちたり、かわいい赤ちゃんとまだまだずっと一緒にいたいなど、仕事復帰を決断することができないママも結構いると言われています。

産休や育休の後、結局仕事に復帰せずに長期間専業主婦になってしまった場合、どのように仕事復帰をしていけばいいのか、また産休・育休後スムーズに仕事復帰するにはどうしたらいいのか。

なぜ働く気持ちになれないのか、モチベーションが上がらない要因を理解し、その上で自分はどのようにすべきか、自分にあった働き方などいろいろ考えてみましょう。

モチベーションが下がる理由

子どもが可愛くて育児が優先になっている

産休、育休制度の期間を利用し、その後仕事に復帰しようと考えていたママも、実際に子どもが生まれてみると、赤ちゃんは可愛くもう少し自分で育てたいと考えるママもたくさんいます。

それはママとして当然のことですが、その気持ちを振り切って仕事に復帰するママもいれば、なかなか仕事には復帰できないママもいます。

どちらが良いということではなく、あなたはどちらを選びますかということなのです。

産休・育休が終了して仕事復帰のモチベーションがなかなか上がらない中、あのとき仕事を続けておけば良かったと思うのであれば、この時期を上手に乗り越えなければなりません。

時短勤務などではキャリアアップが望めない

今は子育てと仕事の両立のために時短勤務制度を利用することができます。
しかし、時短した分の給料は減り、キャリアアップも望めないという場合がほとんどです。

キャリアアップが望めないことは仕事のモチベーションの低下につながります。

ママはスーパーマンではないので、この時期は育児を優先して、時短勤務を上手に利用することがベストではないでしょうか。

キャリアアップできなければ給料アップも望めない

悩む女性

時短勤務制度を利用してもしなくても、やはり子育てと両立して働こうと思うと、以前のようにがむしゃらに働くことはできません。

特に今まで残業でもなんでもやってきた人にとっては、キャリアアップもなかなか厳しく、その結果給料のアップも望めません。
そのため、仕事のモチベーションはどうしても下がることになってしまいます。

仕事も頑張ってしまうと休む暇が無い

育児休暇もあまり利用せず、赤ちゃんを預けて今までのように仕事をすると、結局休む暇がなくママは体を壊してしまいます。

また、そのしわ寄せが赤ちゃんや家族に及ぶこともあり、そうなる前にやはり何が一番大切なのかをしっかり考えてから働くことも大切です。

できるだけ働く時間を減らし、育児の時期は細く長く仕事を続けることも大切なのではないでしょうか。

会社に必要とされていない感じがしてしまう

産休・育休として長期のお休みをすると、やはり自分がいなくても仕事が問題なく回っていることに、少しガッカリするものです。

やはり仕事をしているときは誰でも、自分がいなければという気持ちで責任を持って働いているため、自分が長期休んでも仕事場は変わらずに回っていることに、自分の必要性を見いだせなくなることもあります。

そんなときには仕事復帰へのモチベーションが下がってしまいますが、肩の力を少し抜いて、育児をしながら仕事に参加するというイメージでスタートしてみてみましょう。

意欲を失い退職してしまう人も多い

出産休暇や育児休暇で長期休暇を取っているママの中には、育児疲れや仕事への自信や意欲の低下などによって、結局産休・育休のまま退職してしまうケースも多いのです。

今までどんなに辛い日でも休まず責任を持って仕事をやってきた人は、ピーンと張っていた糸が長期休暇によってプツンと切れてしまった状態になることがあります。

そこに育児のストレスなどいろいろなものを抱えることで、仕事への意欲がなくなってしまうのです。

仕事へのモチベーションを上げるために

職場で話をする女性たち

我慢の期間として今の働き方の年数を決めておく

産休・育休の長期休暇の後仕事復帰を果たしても、なかなかモチベーションは上がらないものです。

しかし、出産をしたらやはりそれなりの時間が必要だと割り切り、例えば3年なら3年と決めて、あまり収入アップやスキルアップを期待せず、子育てを主体に考えて働くようにしましょう。

期間を決めることで焦りや不満もなくなり、育児のための時間を大切に過ごすことができるのではないでしょうか。

会社の上司や経験者に相談してみる

会社の上司や育児との両立をしている先輩経験者などに相談してみるのもおすすめです。

子育てをしながら仕事を続けてきた人たちは、みんな同じような経験を経て今に至っている人なので、良いアドバイスをもらうことができるはずです。

職場を変えてみる

産休や育休などの後、仕事をスタートするチャンスを逃してしまったり、会社の受け入れ体制があまりよくなく結局復帰出来なかったというママもいます。

また、「育児はしっかり自分の手で行いたい」と思って退職した場合など、仕事の復帰が遅くなる要因はいろいろです。

しかし、育児が落ち着いてくるとまた仕事をしたいという意欲も出てきます。

そんなときには、今までの職場にこだわらず、新しい仕事にチャレンジしてもいいのです。
職場はいくらでもあるので、いつでも仕事復帰する気持ちさえあれば就職することができます。

ママでもステップアップが望める会社は今は多く存在しています。

パソコンを見る女性

子持ち主婦で仕事を探している人必見!ママにおすすめの転職サイト

2018年9月15日

子育てと仕事の両立は難しい

おんぶするママ

出産はある程度休暇をもらえばクリアできますが、子育てとなると長期間仕事との両立が必要となります。

そのため、子育てと仕事の両立は簡単ではないということは、しっかり理解しておきましょう。

もちろん育児を優先して仕事を辞めるという選択もありますが、もし仕事をし続けるのであれば、上手に仕事を減らすことも大切です。

育児はやはり優先して考えることであり、保育所などを利用するにしてもどうしても仕事に支障が出ることもあります。

しかし、仕事と両立して子育てをするなら、ある程度の時期はそれも覚悟で仕事を上手に続けていきましょう。